探偵事務所の調査費用を安くするコツ

料金値下げ

探偵、興信所に依頼する調査の費用はどれぐらいかかるのか見当もつかない方は多いのではないでしょうか?また、見積もりを取ってももっと安くならないのかな?と感じる方も多いでしょう。

この記事では、調査費用はどれぐらいかかって、それを少しでも安くするコツをご紹介します。

調査費用ってどれぐらい?

調査費用には相場があります。相談内容によって異なります。

以下が、探偵ちゃんで集計した相場です。

1日あたりの相場費用総額の相場
行動調査13.3万円65.1万円
浮気調査・不倫調査13.3万円64.8万円
結婚前調査・身辺調査13万円67.1万円
家出・人探し・行方不明調査14.5万円65万円
盗撮・盗聴器発見調査12.4万円47.9万円
ご近所トラブル・嫌がらせ調査と対策4.9万円53.8万円
ストーカー対策と調査12.3万円80万円
いじめ対策と調査11万円69万円

探偵の調査費用・料金相場を詳しく見る

相談内容で異なりますが、浮気調査、身辺調査などの対象の行動を調査する行動調査ではそれほど差はありません。人探しなどは高くなる傾向にあり、ご近所トラブルやいじめ調査などは比較すると安く収まる傾向です。

ただ、あくまでも相場です。この中にも事例によっては浮気調査でも高くなったり、ご近所トラブル調査や盗聴器調査でも非常に高くなるときもあります。

では、どうして調査費用が高くなるのでしょうか?

調査費用が高くなる理由

調査費用は調査人数と調査期間で決定します。多くの調査人数をかけて、長期間調査すると高くなります。逆に少ないと安くなります。

つまり、すぐに終わらせられれば安くなります。ただ、これは探偵業者の力量だけではなく、提供する情報量にかかわってきます。

浮気調査を例にすると、妻が、旦那が、浮気をしている“かもしれない”という相談で、なんか怪しい程度で3日間調査してみると何も出てこない。また、3日間追加で調査をする。そうすると金額も高くなっていきます。

調査費用を抑えるためにやること5つ

調査費用を抑えるためにできることはあります。探偵事務所の調査料だけが高いわけではなく、ある程度依頼者によって抑えることができます。

探偵事務所に無料相談をする

探偵事務所は大体のところが無料で電話、メール、LINE相談を受けています。それをうまく使って悩みを相談してみましょう。そうすることで、自分の悩んでいることがまとまっていき何を解決したいのかがはっきりとしていきます。どういった調査結果がほしいかはっきりすれば費用を抑えるために動きやすいです。

無料相談をする際に以下のポイントを聞いて、その後の行動に移りましょう。

  • 何の情報があれば調査しやすいか聞く
  • 予算を伝えて可能か聞く
  • 予算内、もしくは、予算に近くまで抑えるにはどうすればいいか相談する

調査して何が成功なのかはっきりさせておく

先ほども述べたように確実な証拠がほしいのか、それとも確認だけでいいのか、はっきりさせておくことが大事です。あやふやのまま探偵事務所の言葉通り進めていくと料金も高くなりがちです。自分はここまでで良いという強い気持ちが大切です。

調査が始まると、もっともっと、という気持ちになるものです。どんどん料金が上がってしまうことがあるのでご注意ください。

自分でなるべく多くの情報を収集する

これが一番大事かもしれません。短期間で調査を終わらせられれば料金が安くなので、より詳細な情報があればベストです。

例えば、旦那が、妻が、浮気しているとします。上から順に高く、下に行くにしたがって安くなります。

  • 浮気しているかもしれないので尾行してほしい
  • メールやLINEを見て浮気していることを確認できたので仕事終わりに尾行してほしい
  • メールやLINEを見ていついつの日に会う約束をしていることが分かったのでその日を尾行してほしい
  • メールやLINEを見ていついつの何時にラブホテルに行くことが分かったので張り込んでほしい

このように具体的になればなるほど調査期間も短くなり安くできます。ここに、離婚をするための法的に有効な証拠まで抑えるのが入ってくると一層高くなります。

浮気調査以外でも同じように情報量が費用を抑えるためのカギです。

はじめから高いプランを契約しない

探偵事務所もビジネスで営業しています。ですので、高いプランをすすめてくる場合もあるでしょう。それ以外にも、成功率を上げるために期間を長くしたいということもあります。

ただ、費用を抑えるためには、最初から高いプランの契約は避けた方が望ましいです。なるべく安いプランから入って、追加していくことがいいでしょう。

理由は、そこまでのプラン(調査人数が多い、調査期間が長い)まで必要なかったということがあります。

探偵事務所の中には、余った期間分については返金制度がありますが、探偵事務所との相性や対応なども確認できるのでなるべく短いプラン、ピンポイント調査があれば使ってみて、それから追加するか考えた方がいいでしょう。

複数社から見積もりを取る

どういったことでも2社、3社と見積もりを取ることはあるでしょう。引越しやリフォームでも同じように複数社から見積もりを取ることで相場を確認でき、安く抑えられます。

探偵も同じように、相見積もりを取ることをおすすめします。もちろん、人数のかけ方や調査機材などの体制が料金にも反映しますが、それらを比較するという意味でも相見積もりは大切です。

セカンドオピニオンを喜んで実施しているところもあるので、他社の調査手段やプランをほかの探偵事務所に聞いてみることです。

調査費用は高額になればなるほど、安くできる余地があるので、相見積もりすることをお勧めします。もともと安いピンポイント調査を比較してもそれほど差はないでしょう。

安さばかりを追い求めると危険

これまで安くするコツをご紹介してきましたが、安さばかりを追い求めるのも危険です。安いばかりに「対応がひどかった」「報告書がしっかりしていなかった」「途中報告もなかった」などなど、安かろう悪かろうということがあります。

また、安いけど、調査人数がひとりだったためにまったく結果が出なかった、機材が古く証拠写真が不鮮明で分かりづらかったなどの問題が起こります。

安さだけを追い求めず、相談、面談でなぜこの金額になるのか、調査手段、内容をしっかり聞いて、相見積もりもとるようにして、納得して契約することが大事です。

まとめ

調査費用、料金の安くするコツをご紹介してきましたが、結論は、自分である程度情報を収集する努力をして、複数社に見積もりを取って、しっかりと探偵事務所に金額の内容を聞いて納得して契約することです。

納得して契約すれば高かったという後悔も少なくなります。悩んでいる中で行動するのは大変ですが、これからの人生のためにはお金のことも大切ですので、安く抑えることは大事です。