私の友人がいじめられています。
18コメ-
1:ホイホイ :2021-03-09 11:13
その友人の良くない性質などによるなら
自業自得なので縁を切れはありでしょう。
非がないなら証拠を集めて然るべき所に出せば良いかと。0
-
2:たいたん :2021-03-09 14:03
いじめの原因はなんだったんでしょうか。
理不尽な理由なら、助けるのがベストだと思いますが、あなた個人では難しいのでは。
周囲に相談できる人に相談して解決を目指すべきです。0
-
3:ゆかり :2021-03-09 15:51
いじめられる原因は何なのでしょうか。
原因を把握されて助けたいと仰るなら第三者にもご相談されてみてはいかがでしょうか。ですがもしご友人に非があるのであれば離れることも然りだと思います。1
-
4:にゅん :2021-03-09 16:45
悩んでる時点で、助けたいと思っているんじゃないの?
いじめられてる友達と縁を切った後に後悔するだろうね。
どういう環境でそうなってるかは全くわからないけど、周りに頼れる人はいないのかな。1
-
5:Kyoko :2021-03-11 10:52
いじめの起こった原因がわからないので何とも…
性格がいいのなら友人関係を「切る」感覚にはならないと思いますけど。
理由や原因をはっきりさせると、切るべきなのかがわかるはずです。1
-
6:政治 :2021-03-11 17:40
いじめられている人が本当に自分に必要な人でしたら助けてあげるべきだと思います。でも基本的にはいじめはよくないのでかかわらないようにしましょう。
1
-
7:リリ :2021-03-11 18:34
かばる
自分がイジメられるという決意をして
守るそしてそのばからすぐ去る。
そして先生のいるところに行く。
行く前に捕まったら叫ぶ
あとは…自分で考えて行動する。でも、友達を死なすことは絶対にさせてはいけない。
それだけは覚えとけ!
頑張れ!!!!!
応援してるよ。1
-
8:あにき :2021-03-14 10:32
学生さんでしょうか。
先生や親に相談すべきなのと、
もし暴力的、暴言等であれば遠慮なく警察に相談してください。
あとは、原因にもよりますがいずれの原因でもいじめはだめです。
弱気でいるとだんだんエスカレートしますのでどうぞ頑張って戦ってください。
強気に出ると、意外と収まることも多いです。0
-
9:かたくり :2021-03-14 12:26
友人というのがどの程度の友人なのか?いじめの原因が何なのか?その辺が判らないと何とも言えませんがご自分にとってその友人の存在がどういう存在なのかによって打つ手は違うと思います。
0
-
10:ヒロ :2021-03-14 12:58
学生さんでしょうか?
そもそもいじめは今では社会問題でもあります!
同じような考えで勇気が出ずに言えない人も周りには多くいると思います!
でも日本人独特の右にならえ思考があるので誰かが先陣切れば自ずと周りもついて来てくれると思います!
そもそもいじめられてる原因は別としていじめ自体が犯罪です!
あなたは何も悪いことをしていない!
逆にそれを見ていて不快だという事を伝える事はとても大事だと思います!0
-
11:ぽち :2021-03-14 18:56
お友達があなたのことを思っていてくれるのであれば、お友達のほうから離れていくのではないでしょうか
私がそうでした。でも、いじめの矛先って変わっていくものなので、しばらく様子を見るのもいいかもしれません。0
-
12:K-S :2021-03-16 12:10
私も昔一部のクラスメイトに無視されるといういじめに合いましたが、その時に守ってくれた人、1人のおかげて本当に救われました。
助けてあげるべき。0
-
13:モス :2021-03-18 21:10
自分で解決できないのであれば、学生であれば先生に職場であれば一番頼れる上司に相談するべきです。また、囲い込みが行われないように証拠になるモノが手に入るのなら持つべきです。何回もいうようですが、自分1人で解決できないのなら絶対に誰かに頼るべきです。
私自身は経験したことはないので参考になるかは分かりません。
1つの意見して見てください。0
-
14:ぶんぶん :2021-03-22 15:09
友達を助けたいけど助けたら自分がターゲットになるかもって怖くなるのわかります。やはり先生に相談するか、友達がいじめられている現場を目撃したらボイスレコーダーなどをもっていれば録音するなど証拠をとれればいいんですけどね。
0
-
15:なな :2021-03-24 08:40
理由は分かりませんが、そのお友達は今すごく辛いと思います。助けてあげて欲しいです。
0
-
16:オメガもん :2021-03-24 18:30
友達と思うなら助けた方が良いのでは?
その人と今後ずっと友達でいたいかどうかではないでしょうか。
助けたい場合、自分で救うのは難しいので周りに相談ですね。0
-
17:あゆみんみん :2021-03-29 16:53
今助けてあげないと、あなた自身も後々後悔するかもしれません。
直接あなたが動かなくても、信用できる方にこのお話を伝えて動くと良いのではないでしょうか。0
-
18:ゆゆ :2021-03-30 16:03
お友達の受けているいじめがどのようなものかわかりませんが、どうであれいじめに関して悪いのはいじめている人間です。そして、少しキツいことを言いますが、それを見て見ぬふりをするものよろしくありません。
なにか行動を起こすならまず周りの人(大人)に相談するのがいいと思います。0
kazusa :2021-03-09 11:00
私の友人がいじめられるようになってから、私もいじめられるのではないかとひやひやして毎日を過ごしています。
他の友人からはいじめられている人とは縁を切るべきだと言われていますが、そうすることが本当に自分のためになるのでしょうか?
もしその友人をいじめから助けることができるのであればそうしたいのですが、その勇気が出るはずもなく、どうすればよいのか困っています。