不倫の果てに幸せはあるのでしょうか
10コメ-
1:みか :2021-02-23 19:45
奥さんと別れてあなたを選んだということですよね。
お子さんと会うことや養育費などは仕方ないことですよ。それを受け入れることができないなら結婚しないほうが良いと思いますよ。不倫から幸せになれるのかは人それぞれだと思います。0
-
2:りおな :2021-02-23 21:10
彼の払う養育費は彼の人生で当たり前の事なので仕方がないと思います。(子供が大きくなれば金額も増えると思います。)
別れてからの幸せな家庭もありますが、もちろん一度不倫をしている人間なので同じことをしないとは100%言い切れません。
好きなら結婚すれば良いと思いますが、お金は常に自分でも稼げる状態にしておいた方が良いと思います。0
-
3:サバ :2021-02-23 22:26
よほどのことがない限り無理なんで諦めてください。
0
-
4:鬼レモン :2021-02-24 08:09
何からはじまった恋愛にせよ幸せにはなれるかもしれません。申し訳ないのですが、あなたのご心配は不倫から〜というよりも自分に関係のない相手の養育費がガマンならないように読めてしまいました。「好き」だけではむずかしいと思います。
0
-
5:エリサ :2021-02-24 19:44
離婚して一緒にいる事を羨ましく思います。
別れきれなくて居る人もいると思うので、そこは彼にすごい!といいたいです。
幸せになれるかは、、正直、同じことをされた時、どっか私も同じだったと罪悪感が生まれてしまうのではと思うと不安ですね、、
さらに自分の子供が出来たら、比較対象が増えますし、やはり自身が大人になって進まなければいけない道だと思います。言わないのじゃなく言えない環境はとても苦しいと思います。
私も、バツイチの方と初婚を迎え離婚して12年になります。子供を授かれた事意外何も得たものはありませんでした。
ただ、再婚して幸せそうな家族の友達もたくさんいます!大事なのは最初に決まり事をある程度作っとく事だと思います!0
-
6:せき :2021-02-25 10:27
お子さんとの面会、養育費等、受け入れる器がないようでしたら、控えた方がご自身の為かと思われます。本来払う必要のないお金が、自分達の生活費からでていくのですから。。。
0
-
7:fujiyamasan :2021-02-25 16:36
必ず幸せになれる保証など無いでしょう。人生は何が起こるかわからないし、何が幸せかは人それぞれでしょうね。
0
-
8:なるちん :2021-02-25 16:48
長きに渡って彼のご家族を金銭面で支えていく覚悟はありますか。
あなたと彼は罪悪感に苦しめられるでしょう。
貧乏でもいい!彼と幸せになる!という気持ちになれず、不安が大きいとすれば幸せになる事は難しいのかなと思います。0
-
9:オシャレ :2021-02-25 17:15
養育費がかかるのが気に入らないようですが、万が一、元の奥さんが不審に思い調査して不倫ばれた場合、あなたは慰謝料を払わなければいけない立場ですよ。
被害者ではなく加害者であることを自覚して物事を決断するべきではないでしょうか。0
-
10:kopanda :2021-02-27 14:26
身近な人を見ていて思うのは、「人は同じ行動パターンを繰り返すことが多い」ということです。もし将来、彼が同じことをしたとき、あなたはどう思うか。そうなった時に受け入れる覚悟があるかどうか。それが嫌だと思われるなら、考え直すこともありだと思います。
0
未完成のミカン :2021-02-23 17:50
5年間付き合っている彼がいます。
その彼は、付き合い初めの頃、別の人と結婚していました。子供もいます。いわゆる不倫をしていました。
2年後に彼は、元嫁と別れて、私と一緒に過ごしてきました。
ただ今後、私は彼と結婚するか迷っています。不倫から始まった関係、幸せになれるのか心配で不安になってきました。
彼は月一で子供と会ってて、毎月養育費を4万かかり、考えただけで発狂しそうです。ただ、彼のことは好きです。