近所の人にマウンティングされてイライラ
7コメ-
1:いちこ :2021-01-12 11:12
確かにそれはイライラするし疲れますよね…。
マウンティングされても気にしないことが一番の方法ですね。
気にしすぎても疲れてしまうので「そうなんですね~」とか言いながら、聞いてても知らんぷりしてしまえばいいと思います。
もし、それでもイライラする時は友達や恋人・旦那、家族などに愚痴ったり、マウンティングされた日はスイーツを買ったりなど少しでも気分転換できることにシフトチェンジした方がイライラも収まるかと思います。0
-
2:nami94 :2021-01-12 11:49
毎回流すのも難しいでしょうから、急いでいる振りをするなどして接点を減らしていくのも一つの手段ではないでしょうか。
0
-
3:みか :2021-01-12 13:27
優越感に浸らせておけばいいと思います。
また始まったわくらいに流しておきましょ。0
-
4:ゆかり :2021-01-12 16:43
聞き流すわけにはいきませんか?そうなんですねぇ凄いですねぇなどと煽てておけばよろしいじゃないですか。
あとはなるべく忙しいふりをして挨拶程度の会話ですませましょう。0
-
5:はるな :2021-01-12 22:16
無視すればいいですよ。一切縁をきって
0
-
6:かいかく :2021-01-13 14:23
いますよね。
こういう輩はそのうち自爆する事が多いですから、聞き流しておけばいいのでは。
あぁ、またバカな事を言ってるぐらいで。0
-
7:Kyoko :2021-01-13 17:06
元々、そういう性格なのでは?
マウンティングする人でつきあいたくないなら、できるだけ距離をとって接しないのが一番です。合う合わないありますよね。長話ししないのがいいですよ。0
UP :2021-01-12 09:10
ご近所さんに、やたらマウンティングしてくる人がいます。
こっちが何気無く言ったことに対して、自分の方がもっと上なんだぞという感じで毎回毎回疲れます。
私は対抗しているつもりは全くないのに勝手にマウンティングして優越感に浸っているのか、会うたびにイライラします。
ご近所なので会ったら話さないわけにもいかず面倒臭い日々ですが、どのように対応していったらイライラせずに済むのでしょうか?
日々悩んでいます。